シャワーオイルとは?

シャワーオイルとはオイルベースのボディーソープで、最近愛用者が増えている注目のアイテムです。オイルと聞くとヌルヌルとかベトベトというイメージがあるため、オイルできれいに洗えるのかどうか疑問に思う方が多いと思われます。また、興味はあるけれど選び方が分からない方もいるでしょう。
シャワーオイルの選び方のポイントはまずシャワーオイルの魅力を知った上で、自分の肌質や好みにあったものを探すことです。
■①しっとりした洗い上がりの保湿力が魅力
通常のボディーソープやシャワージェルは洗浄力は強いものの、お肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうことがあります。また潤い成分を配合したシャワージェルやシャワークリームを使用しても入浴後にお肌が乾燥してしまう方が多いようです。そんな方でもシャワーオイルならお肌の水分の蒸発を防ぎながらしっかりボディを洗えます。
シャワーオイルは洗浄成分にココナッツオイルやホホバオイルを使用しているので必要以上に皮脂が奪われることはありません。またオリーブオイルやアーモンドオイルなどの保湿成分を配合しているものも多く、入浴後にボディクリームを塗る必要がなくなることもあります。保湿力に優れたシャワーオイルは乾燥肌の方に特におすすめのボディーソープです。
■②香りの選択肢が多いのが魅力

シャワーオイルは香りの選択肢が多いのも魅力のひとつです。爽やかなシトラスの香りでリフレッシュしたり、優しいフローラルの香りに癒されたりと、好みの香りが選べるのがうれしい点です。
また睡眠導入効果のあるものや、イライラしたり落ち込んだ気分を落ち着かせてくれる効果があるものなど、シャワーオイルの香りは思った以上に心身に働きかけます。
季節やその日の気分によって香りを変えるのもよいでしょう。シャワーオイルの香りが浴室に広がり、いつもの入浴タイムが至福の時に変わります。
■③天然由来成分使用で肌に優しいのが魅力
シャワーオイルの原材料には主に植物系天然素材が使用されています。メーカーによってはオーガニックにこだわり、無農薬有機栽培で育てた植物から抽出された素材だけを使用しているところもあります。肌への刺激が少ないのもシャワーオイルの人気の理由のひとつです。
シャワーオイルによく使用されるホホバオイルは自然界で最も人間の皮脂の成分に近く、肌へのデメリットが殆どないと言われています。アトピーの改善などにも使用されるオイルですので肌に優しいのは言うまでもありません。
またオリーブオイルにもオレイン酸が豊富に含まれています。シャワーオイルはどんな肌質の方でも安心して使用できる、肌に優しいボディーソープです。
シャワーオイルのおすすめ人気第10位
■ラッシュ オリーブ収穫祭 シャワージェル
ラッシュは自然素材を使用したハンドメイド化粧品が人気の、イギリスに本社を置く多国籍の化粧品・バス用品メーカーです。環境へのこだわりや動物実験反対運動でも知られています。そのラッシュ社が製造するオリーブ収穫祭シャワージェルは保湿効果に優れた厳選されたオリーブオイルを配合しているため、洗い上がりのお肌をしっとり保ちます。
また、ぶどう葉エキスやベルガモット果実油が髪やお肌を健康な状態に導きます。マンダリンやベルガモットのシトラス系の爽やかな香りとオレンジフラワーの甘い香りが入浴タイムを安らぎのひと時にしてくれます。これ一本で髪もお肌もしっとりつやつやです。
シャワーオイルのおすすめ人気第9位
■サボン ジェントルマン シャワーオイル
サボンはテルアビブに本社を置く化粧品メーカーです。世界中に180ものショップを展開し、質の高い自然の原料にこだわったボディケアやフェイスケアなどさまざまな商品を提供しています。
ジェントルマンシャワーオイルは上質なホホバオイルやアボカドオイルを使用しているため、皮脂や毛穴の汚れも自然の力できれいに取り除きます。またジェントルマンの名にふさわしい清潔感と上品さを感じさせる柑橘系の香りが人気です。ボトルに高級感もありプレゼントにも最適です。
使い方は濡らしたスポンジやタオルに適量を取り、泡立ててから全身を洗います。オイルベースなのに泡立ちがよく、滑らかな肌に洗い上げます。
シャワーオイルのおすすめ人気第8位
■アロマセラピー アソシエイツ ディープリラックス バスアンドシャワーオイル
アロマセラピーアソシエイツはイギリスを代表するアロマのエキスパートブランドです。厳選された原材料から抽出されたエッセンシャルオイルをハンドブレンドして作られる製品は世界中の人々から愛されています。アロマセラピーアソシエイツが展開する10種類のバス&シャワーオイルの中で特に人気なのがディープリラックスです。
ディープリラックスの主な配合成分はベチバー、サンダルウッド、カモミール、ココナッツオイルです。疲れを癒し質の高い睡眠をもたらす効果があるので、就寝前の使用がおすすめです。使い方は濡れている体にオイルを伸ばし、その後シャワーで流すだけです。バスオイルとしても使用できます。
シャワーオイルのおすすめ人気第7位
■イヴ サンローラン YSL モンパリ シャワーオイル
ランキング7位はYSL モンパリ シャワーオイルです。イヴ サンローランはフランスが誇る世界的ブランドで、系列のイヴ サンローラン ボーテが展開する化粧品やフレグランスは世界中の女性を魅了しています。中でも、恋愛の絶頂に酔いしれる香りといわれるモンパリはYSLの傑作のひとつです。
モンパリ シャワーオイルはクリーミーなテクスチャーで泡立ちはそれほどよくありませんが、体の汚れをしっかり洗い流します。ホワイトフローラルシプレーの甘い香りがバスルームに広がり、入浴タイムが至福のひとときになります。洗い上がりのお肌はしっとりし、香りがほのかの残ります。モンパリの甘い香りがお好きな方におすすめのシャワーオイルです。
シャワーオイルのおすすめ人気第6位
■サボン シャワーオイル ゴールデン アイリス
ランキング6位はサボンのゴールデンアイリスです。ゴールデンアイリスシリーズは毎年秋冬限定で発売されますが、数量も限定のため発売と同時にほぼ完売してしまうほどの人気商品です。上品さと甘さを兼ね備えたフローラル系の香りが魅力なのはもちろん、サボンの製品で唯一ラメが入っているのも特徴のひとつです。
ゴールデンアイリス シャワーオイルにも細かいラメが入っていますが、気になるほどではありません。しっとりした洗い上がりでエレガントなアイリスの香りがお肌に残ります。定番商品よりも小さい250mlのボトルの可愛さも人気の理由でしょう。興味のある方は買いそびれて後悔しないようにしてください。
シャワーオイルのおすすめ人気第5位
■サボン シャワーオイル シトラス ブロッサム
サボンのシトラスブロッサム シリーズは2017年6月に数量限定コレクションとして発売されましたがあっという間に完売し、翌年の6月にレギュラー化した人気のシリーズです。シャワーオイルシトラスブロッサムは爽やかなシトラスと優しいフローラルの香りが調和した、春から夏にぴったりの商品です。この香りは男性にもファンが多いようです。
サボンのシャワーオイルはオイルベースなのに泡立ちがよいのも特徴です。クリーム状ではなくシャバシャバした泡立ちです。汚れはしっかり洗い流しますが、配合されているオリーブオイルやアボガドオイルなどの保湿成分がお肌を乾燥から守ります。
シャワーオイルのおすすめ人気第4位
■ドクターブロナー マジックソープ ベビーマイルド
ランキング4位はドクターブロナーのマジックソープです。ドクターブロナーはオーガニックにこだわり、すべての製品が無農薬有機栽培で育てられた原材料で作られています。オリーブオイルとココナッツオイルをベースにヘンプオイルとホホバオイルをブレンドしたマジックソープ ベビーマイルドはクリーミーな泡立ちで、しっかり汚れを落とします。洗い上がりはしっとりスベスベです。
マジックソープ ベビーマイルドは合成界面活性剤などの合成化合物は一切使用していません。また無香料ですので赤ちゃんや敏感肌の方にもおすすめです。これ一本で髪、顔、体が洗える上、メイクまで落とせます。
シャワーオイルのおすすめ人気第3位
■サボン シャワー オイル パチュリ ラベンダー バニラ
またまたサボンがランキング入りです。パチュリ ラベンダー バニラは1997年に作り出されたサボンの最初の香りで、20年以上も愛され続けているサボンを代表する香りです。バニラの甘さとラベンダーの優しさにパチュリがセクシーさを加えた香りは多くのファンを魅了しています。
シャワーオイル パチュリ ラベンダー バニラはサボンの他のシャワーオイルと同様、上質なホホバオイルやアボカドオイルの洗浄力でしっかりボディを洗い上げ、入浴後もオリーブオイルがお肌をしっとり保ちます。シャワーオイルの定番中の定番といえる商品で贈り物にしても喜ばれます。
シャワーオイルのおすすめ人気第2位
■ロクシタン アーモンド モイスチャライジング シャワーオイル
ロクシタンは南フランス発のオーガニックコスメのメーカーです。シアバターやイモーテルの製品などが有名ですのでご存知の方も多いでしょう。
アーモンド モイスチャライジング シャワーオイルはアーモンドのほどよく甘い香りが人気です。甘い香りは好きだけれどバニラのような強い甘さは苦手という方におすすめです。使い方もユニークで、濡れた体にオイルをつけて泡立ててからシャワーで洗い流します。洗い上がりはしっとりツルツルです。
入浴後のボディークリームがいらなくなったという口コミもありますが、もしまだ乾燥が気になる方には同シリーズのディライトフルクリームやアーモンドミルクコンセントレイトもおすすめです。
シャワーオイルのおすすめ人気第1位
■サボン シャワーオイル マンゴーキウイ
シャワーオイルおすすめ人気ランキング第1位はサボンのマンゴーキウイです。南国のフルーツ、マンゴーとキウイの甘酸っぱい香りが入浴タイムの気分を盛り上げてくれます。夏限定ですが毎年リピートする方や、通年で置いて欲しいという方が多い人気商品です。
暑い夏にシャワーオイルはベタつきそうでイヤという方も多いですが、シャワーオイル マンゴーキウイはそれほどベタつき感はなくさっぱりした洗い上がりです。しかし保湿効果は他のシャワーオイルと同様、お肌をしっとり潤します。夏のボディーソープはサボンのシャワーオイル マンゴーキウイで決まりです!
シャワーオイルでしっとりつやつや肌を手に入れよう!
通常のボディーソープに比べてシャワーオイルの価格は高めですが、入浴後のボディークリームやローションを塗らなくてもよくなるならコスパも悪くないはずです。何よりお気に入りの香りに癒されながらの入浴タイムは最高の贅沢です。
空気が乾燥する冬はもちろん、紫外線やエアコンでお肌がダメージを受ける夏こそ保湿が大切になります。シャワーオイルは乾燥肌の方だけでなく、どんな肌タイプの方も一年を通して使用できます。シャワーオイルで入浴タイムを楽しみながらしっとりつやつや肌を手に入れましょう!